010501-text
010502-tree

Standardは「基準」という意味の言葉ですが、その語源は古期フランスで 「寄って立つ場所」という意味です。

マーキュリッチ・スタンダードとは、その語源のように、私たちが常に立ち返るべき行動規範を指します。一流のスーパービジネスマンを世に輩出していくために、 私達自身が日々レベルアップしていく必要があります。だから、私たちは これらの原則にのっとって行動していきます。

010111-standard

私たちはビジョナリー・ビジネスパーソンである

010504-vision

ビジョナリーパーソンの思想

「ビジョンは、経営者が作るもの。社員はそれを『盲目的に』実行するもの」という考え方。「うちの会社はビジョンが無いんだよなぁ」というグチ。これらは、マーキュリッチでは間違った考え方・行動です。

マーキュリッチでは、1人1人がミッション・ビジョンを考え、実践するのが基本。かと言って、その「ミッション・ビジョン」が「マーキュリッチ・スタンダード」から大きく外れていてもそれはそれで困ります。

したがって、「マーキュリッチ・スタンダード」をベースに、みんなで「ミッション・ビジョン」を成長させていく、という言い方が一番近いと言えるでしょう。もちろん、「理解している」「持っている」というのだけではダメ。それを実践・体現してこそ意味があるわけです。

「ひとりひとりがビジョナリー・ビジネスパーソン」。これがマーキュリッチのメンバーであることの大前提です。

私たちはエンターティナーである

010505-entertain

エンターティナーの思想

「エンターテイナー」の動詞形である「Entertain」には2つの意味があります。
1つは、楽しませる。もう1つは、もてなす。

まずは、周囲を常に「楽しませる」努力・工夫が常に必要だ、ということ。これは、お客さんはもちろん、会社のメンバー全員に対してもそうです。ただし、ただ「おもしろいことを言えばいい」「変わったことをすればいい」というものでもありません。

「もてなし」には、心配り・気配りが必要。場の空気をしっかり理解した上で、相手や周囲が快適に思えるように、自分を「演じる」のが真のエンターテイナーです。

私たちはクリエーターである

010506-create

クリエーターの思想

「英知は、1%のInspiration(ひらめき)と99%のPerspiration(汗)」
エジソンの有名な言葉です。

素晴らしい「ひらめき」のためには、しっかり脳に汗をかこう、という意味で捉えるのが最も適切だと思います。どんな小さな、単純な仕事にも「クリエイティビティ」は絶対に必要です。そうやっていくうちに、「アイデア」をCreateし、アウトプットしていくことが快感になるはずです。

私たちはグレート・コミュニケーターである

010507-communicate

グレート・コミュニケーターの思想

仕事の99%は、コミュニケーションから成り立っている、と言われます。したがって、仕事の成果を上げるには、「コミュニケーション上手」になることが必須であるわけです。

我々は、ビジネスパーソンの「コミュニケーション・スキル」向上のサポートを通じて、人・会社・社会に貢献していくことをミッションにしています。そのミッションを標榜する我々自身が「グレート・コミュニケーター」になるための努力を怠っては絶対にいけないわけです。

私たちはプロフェッショナルである

010508-professional

プロフェッショナルの思想

「プロフェッショナルの条件」とは何でしょうか?
マーキュリッチでは、一言で言うと「顧客や周囲の期待通りに、あるいはそれを上回る成果をコンスタントに出せること」と考えています。
ただし、これは「最終成果」だけを言うのではありません。その「プロセス」における1つ1つの行動も含めて「成果」と捉える必要があります。
もちろん、これは「言うは易し、行うは難し」。だからこそ、上記の行動が求められるのです。

私たちは永遠の成長者である

010509-growth

成長者の思想

『明日死ぬかのように生きよ。 永遠に生きるかのように学べ』 これはマハトマ・ガンジーの言葉です。
教育に携わる私たちは、その背中を常に見られていると意識しています。私たち自身が学び続ける姿勢を見せることが、クライアント・受講者に熱として伝わるのだと。私たちは、お客さんにより一層の価値を提供するため、学ぶ姿勢を感じ取ってもらうため、そして自分たちが学びを楽しむために、常に学び続けます。

私たちはオーナーであり、リーダーである

010510-owner

オーナー・リーダーの思想

これまでに述べた思想を実現するために、もっとも邪魔になるのは”他人事意識”です。自分事にして捉えないすべてのことは、責任は外にあり、本気になることはありません。
その姿勢で物事に臨む時間は、成果を最大化することもなく、成長に大きく寄与することもありません。「自分事にしてとらえること」それがオーナー・リーダーの生き方です。

マーキュリッチのアイデンティティ研修の特長プレゼンター人材マーキュリッチスタンダード