現場から、新人・若手層の課題としてこんな意見があがってくることはありませんか?

  • 指示待ち。言われたことだけやる
  • 短絡的に目の前の回答に飛びつく
  • 思考停止で「前回のやりかた」をくり返す
  • 報告・連絡・相談が要領を得ない
  • ディスカッションの最中で論点がズレる
  • 共有すべき情報と、個々で処理すべき情報の判断ができない
  • 物事の優先順位を見誤り、重要度の低いことに過度の時間をかける
  • 仕事の手順に抜け漏れがあることに気付かない
  • やるべきことよりも自分の感情を優先する
  • 失敗を恐れすぎる

上記は、コミュニケーションの課題、仕事の進め方の課題、心構えの課題など幅広いもののように見えますが、これらはすべて「あと一歩、思考の深掘りが足りない」ことに集約します。

こうした場面が起こるたび、上司は「もう少し考えたらわかるだろうに…」そう思ってしまいます。

「深く考えろ」では、若手を突き放すだけ

しかしこの「もう少し深く考えたら」がなかなかできません。

「深く考えろ」と言うのは簡単ですが、言われる側の若手にとっては以下のようなことがわかりません。

どう考えればよいのか?(どう考えれば結果が変わるのか?)
・どれくらい考えればよいのか?
・自分なりにたどり着いた答えは、十分なのか?不十分なのか?
・考えろと言われている場面は今だけなのか?常日頃なのか?
・常日頃だとしたら、違うシチュエーションだと求められる考え方は変わるのか?

「もうちょっと考えろ」の一言でかたずけられるた若手は、このような疑問を胸に途方もない気持ちに陥ってしまいます。

こうした状況が続いていくことは、円滑なコミュニケーション・課題解決・目標達成を大きく阻害します。

問題を避けると、問題は大きくなる

さらに怖いのは、この「深く考えろと言われてもわからない」問題を避けて通ろうとすると、今後のビジネス人生で問題がついてまわるということです。

経験と知識は積み重なったけれど、思考力が伴っていないまま歳を重ねてしまう。

中堅・ベテランになっても短絡的な思考から抜け出せなかったり、話が要領をえなかったりといった方はあなたの周りにもいらっしゃるかもしれません。

だからこそ「時間が解決してくれるはず」などと先送りせず、前向きな解決をしていきたいところです。

「深く考える」とは何か?

そのためにも「深く考える」の正体について、もっと深く考える必要があります。

深く考えるとは、いったい何をすることなのでしょうか?

冒頭にあげたような問題を解決するために、仕事の現場は大きく3つの「深く考える」こと求められます。

ロジカルシンキングの3思考力

1.思考俯瞰力

思考俯瞰力

近視眼的にならず、目の前に必要な情報・考えを並べきる力。
この力がないと、観点の抜け漏れが発生し、近視眼的になりがち。

2.思考整理力

思考整理力

頭の中を整理し、筋道だって考える力。
この力がないと、感覚的な意思決定になったり、コミュニケーションのすれ違いが発生しがち。

3.思考体力

思考体力

上記2つがスムーズにできないとき、あきらめずに考え続ける力。
この力がないと、思考を途中で投げ出して、チープなアウトプットで満足しがち。

思考は整理する力だけでは不十分

企業における思考教育は「2.思考整理力」に偏りがちに見えます。ロジックツリーやマトリクスなど、ツールが整備されていてわかりやすいことがその原因でしょう。

たしかに「2.思考整理力」も大切な思考ですが、それだけでは冒頭の問題すべてが解決されることはありません。

「1.思考俯瞰力」が足りなければ、食材が足りていない状態で調理を始めるようなものです。
「3.思考体力」が足りなければ、料理が完成しません。

この「3つの深く考える」の切り口、自社若手社員の思考力についてどこをどう伸ばしたいのかを考える切り口として用いていただければと思います。

弊社でもお客様先でロジカルシンキング研修の話題になったとき、こういう伺い方をします。

「若手に身につけさせたいのは、思考を整理する力ですか? それとも深く考える力ですか?」

3つの「深く考える」を鍛えるプログラム

弊社では上述の3つの思考すべてを鍛えるプログラムとしてロジカルシンキング研修を提供しています。

ロジカルシンキングとは決してロジックツリーを使いこなす力ではありません(必要条件だけれど、十分条件ではない)。現場の様々な問題を解決する力です。

本体験会では、プログラムを通じてどのように「ツールの習得にとどまらず、現場の問題解決に寄与する思考を生み出すか?」をご覧いただければと思います。

セミナー情報

研修テーマ

ロジカルシンキング研修

開催日

2017年6月28日(水)13:30 – 17:00 (13:10開場)

講師

マーキュリッチ 取締役  野村尚義

場所

東京都千代田区神田錦町3-21 
ちよだプラットフォームスクウェア(クリックすると地図が表示されます)
(竹橋駅 より徒歩2分/神保町駅 より徒歩7分/大手町駅 より徒歩8分)

5階 504室

参加費

無料

対象者

企業経営者、企業の人事担当者など、 研修導入を検討する立場にある方。
もしくは、その代理の方。

内容

研修概要 【マーキュリッチ研修の特長について】
研修のデモンストレーション
研修の導入事例・効果的な実施の方法